沖縄で結婚式を。 ラジオMC 金城真知子のウェディング日記 › ラジオ(ちゅら玉浪漫紀行) › かりゆしウェア 娘からのプレゼント 【ちゅら玉浪漫紀行】
【御礼】2019年4月迄 司会をお受けできる数に達しました。 5月以降のご婚礼を 心よりお待ちしています。
2014年05月07日
かりゆしウェア 娘からのプレゼント 【ちゅら玉浪漫紀行】

さぁ、沖縄は、すっかり「かりゆしウェア」の季節です。
お仕事着として、何着も必要なので、
プレゼントに贈る!!という方も多いのではないでしょうか?
今回の物語は、
娘さんからのプレゼント!!
お父さんのはにかんだ顔を浮かべながら、筆を進めていました

*******************************************************
「かりゆしウェア 娘からのプレゼント」
すっかり衣替えして、
職場でも、みんな、かりゆしウェアーでの出勤。
カリユシウェアは、基本、沖縄で作られている「シャツ」なので、
「あい、今日かぶったね~」「だからさ~、一緒だね~」
なんて事も、よくあります。
なので、社長や重役クラスになると、オーダーメイドのかりゆしを仕立ててもらう事も多く、こちらの専務も、その1人。
でも、今日だけは、課長と同じ柄です。
「珍しいですよね~!いつもオリジナルなんで」と聞くと、
少し恥ずかしそうに。。。「うちの娘からのプレゼントなんだよ」と一言。
「ちょっと、若いかな~。」と気にしています。
「そんな事ないですよ~!なんか、いつもと違う雰囲気で、
この色も、凄く似合ってます。さすが、娘さん」と女子社員。
周りからも、イイ感じですね~と好評です。
専務は、自分のカリユシを見つめながら
「嫁さんも、イイよ~って言うんだけど、自分はまだ、へんな~でな。
でも、やっぱり、似合うの分かって選んでくれたんだな。」と一言。
娘さんからもらった かりゆしウェア。
専務の パパとしての一面がみられた瞬間なのでした。
**************************************
働くお父さんの姿って、やっぱりカッコいい!!
かりゆしを着こなすカッコいいお父さん、応援しています


Posted by きんじょう まちこ at 00:00│Comments(0)
│ラジオ(ちゅら玉浪漫紀行)