【御礼】2019年4月迄 司会をお受けできる数に達しました。 5月以降のご婚礼を 心よりお待ちしています。

2014年12月22日

余興!!『関西の心意気』

余興!!『関西の心意気』


沖縄の披露宴では、大きな舞台があって、そこで「余興」なるものを披露する!?

うちなーんちゅが当然のように思っている『舞台余興』は、
全国的なウェディングの傾向とは違うので、びっくりなさる方が多いのですが、

最近は、沖縄以外のご出身者も「余興」をしてくださる事が増えています。ニコニコ

沖縄の親族やご友人、職場の皆さんが、こんなにもやってくださるのなら、
自分たちも「関西の心意気を見てもらいたい!!」

そうおっしゃっていたのが、兵庫出身の新郎様とお父様。
サプライズで、「よさこいソーラン」を踊って下さいました。
余興!!『関西の心意気』


親戚の皆様&新郎様のご友人様も、
バックダンサーをつとめて下さったので、かなりの大盛り上がり!!
余興!!『関西の心意気』


余興の結びには、新郎様から「愛の告白」もありましたハート

余興を通して、賑やかで温かな『家族の結び』。

熱い気持ちのこもったご披露宴は、やっぱり最幸ですハート






同じカテゴリー(沖縄式の特徴)の記事
Posted by きんじょう まちこ at 15:45│Comments(0)沖縄式の特徴
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。