沖縄で結婚式を。 ラジオMC 金城真知子のウェディング日記 › 司会者として心掛けている事★ › ウェディングの台本・司会者としての準備
【御礼】2019年4月迄 司会をお受けできる数に達しました。 5月以降のご婚礼を 心よりお待ちしています。
2014年09月08日
ウェディングの台本・司会者としての準備

『アナウンサーなんだし、披露宴の司会も、慣れたもんでしょ〜』
なんて、思われる方がいらっしゃるかもしれません。
はい・・・
少なくとも、私に関しては・・・『NO』です。
確かに、会場毎に、大きな流れというか、形式がありますので、
それに沿ったプログラム作りがされている事が多いです。
ただ、ご披露宴をご希望される
新郎新婦様のご要望は、やっぱり様々で、
大切にしたい『想い』や『こだわり』は、お客様がご覧頂いている
プログラムには、掲載されない事ばかり。
ですので、私は
『会場スタッフさんとの進行表』に加えて、
新郎新婦様、それぞれの、オリジナル台本を用意して、当日を迎えています。
その中には、挨拶者との関係や、どちらからご出席くださっているか
また、余興の内容や、普段のお付き合いなど、様々。
また、当日も、進行具合で、どんどん状況が変わってきますので、
披露宴を終える頃には、沢山の『書き込み』でいっぱいになります(笑)
だって・・・
新郎新婦様は、この日の為に、
何ヶ月も、何時間も準備に費やしているのに、
司会者は、一度、打ち合わせて、すぐ本番へ!!・・・なんて。
そんなの、私の気持ちが、ついて行きませんもの・・・。
実際、新郎新婦様と 直接お会い出来る時間は、限られていますが、
会えない時間をフルに活用して、
お二人の気持ちを、全力でお受けいたします

だって・・・
絶対、絶対、最良の1日にしたいから

ですので、お申込み頂いた日から、
どうぞ、ご遠慮なさらずに、いつでもメッセージください

その分、お会い出来る日が、益々ワクワク嬉しくなって、
司会者としての想いも、一層、膨らんじゃうのです☆
PS: 11月のご披露宴は、おかげ様で、お受け出来る数に達しました。
感謝の気持ちでいっぱいです

12月以降のお申込み・お問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。
お申込み&問合わせは、こちら↓をクリックください☆
(お名前・お住まいの県、質問のみで、お問い合わせ頂けます

http://ws.formzu.net/fgen/S11774829/

Posted by きんじょう まちこ at 16:31│Comments(0)
│司会者として心掛けている事★